英検2級 英語の初心者は学習法を常に追い求める!? 英語の勉強を始めた人の大抵の人が陥るのがどうやって勉強したら良いか?だと思います。結構質問が多いんですよね。もちろん私もかつてはその英語勉強法に悩むひとりでしたし、新しい教材をしょっちゅう探していました。「このやり方はどうだろう?とか「他にもいい方法があるんじゃないか?」 というのを思いながら過ごしていたあの時代がなつかしいです。 2018.08.26 英検2級英語学習
英語学習 英語やろうと思い立ったら資格試験にまず申し込もう! よし!と英語の勉強をはじめようと決心してもなかなか続けられず、トライとあきらめるの繰り返しばかり。 学生時代は定期試験がスケジューリングされており、勝手に学校が追い込んでくれました。でも学生ではないあなたには、ある程度デッドラインを決めた追い込みが必要かもしれません。私もいつも何かを勉強するときは必ず心がけていることは 目標を高く設定し過ぎず、目標をできるだけ細かくする道標として資格試験を活用する 2018.08.17 英語学習資格
音読 音読を英語の勉強の習慣することはおとなにとっても大事だよ! 音読を英語学習には必ず取り入れる 英語の勉強しているとき、まじめに机に向かってばかりの勉強をしていませんか? 僕は英語を勉強する時は声に出す練習を積極的に取り入れるようにしています。 初めて音読を英語の勉強に取り入れる... 2017.11.28 音読
TOEIC 大人になってからの英検ってどう?TOEICとの比較! ビジネス英語を学ぶなら、まずTOEIC? 「英語勉強してとりあえずTOEICで、○○○点取らないと行けないんだよね〜」 よく聞く話です。 会社や就職活動で求められているのがTOEICの点数ならばしょうがないんだけども、英語力... 2017.11.26 TOEIC英検
TOEIC 日本で受けられる主要な英語資格を勝手に比較してみた 大学生の就活、社会人の転職でも英語力の指標としてTOEICが現在の日本では採用されている試験ですが他にも英語の資格試験はたくさんありますよね。実際それぞれどんな状況なのか、勝手なコメントともに簡単に比較・確認してみました。 2017.11.26 TOEIC英検