東京の稲城市と神奈川県川崎市にまたがって位置しているレジャーランドである、よみうりランド。
ご存知のかたも多いかと思いますが、ランド内にあるプールWAIは夏休みシーズンには大人気です。
5つのプールと3種類のスライダーがあり、年齢関係なく楽しめるようになっています。
小さいお子様といっしょに楽しめるプールもあり、休憩場所も充実しているのでファミリー層にも
とても人気があります。
今年2020年は、入場チケットが
事前に日付指定をした上でのオンライン販売になることに注意してください。
現地ではチケットは購入できません!
非常に混雑する大人気のレジャー施設であるので、事前に情報を確認しておきたい人も多いと思います。
混雑具合や現地でどんなことに気をつけたら良いか気になりますよね。
例年との変更点や、基本情報に加え、持ち物など、楽しむための口コミやノウハウ系情報を共有します。
是非参考にしてみてください!
よみうりランドプールで楽しみたい人へアドバイス
いきなり、結論を言っておきます。下記の3つを抑えて予定を組みましょう!
- できれば週末お盆をさけること
- お金をケチらず、有料席を予約!
- 交通手段は電車+タクシーで!(荷物がありますし)
タクシー乗るときには、スマホでタクシーを呼べるように準備しておくことをおすすめします。(例:JapanTaxi、DiDiなど)
よみうりランドのプールの基本情報
営業時間
下記のパターンで時間で2019年は営業しておりました。
2020年も大枠は同じ、タイムスケジュールの予定です。
営業期間
- 9:00〜17:00
- 10:00〜17:30
- 9:00~21:00 (土日祝日ナイトプール営業)
雨天時は営業している?
雨でも営業していますが、荒天時は閉園もあります。
料金
東京よみうりランドプール入場料
プール入場料 |
ナイトプール入場料 (18時以降のプール入場+18時以降の遊園地入園) |
プール付ワンデーパス (プール入場+遊園地入園+ のりもの乗り放題)
|
|
おとな (18歳〜64歳) | 3,200円 | 2,000円 | 6,000円 |
中高生 | 2,500円 | 1,500円 | 4,800円 |
3歳〜小学生 | 2,100円 | 1,500円 | 4,400円 |
シルバー(65歳以上) | 2,000円 | 1,500円 | 5,300円 |
プール付ワンデーパス対象外アトラクション
- バンジージャンプ
- ゴンドラ「スカイシャトル」
- マイニット
- ev-グランプリ
- 各種ワークショップ
- その他よみうりランドが指定する機種・コイン遊戯機はご利用できません。
公式 チケット購入はこちらから
クレジット・電子マネー利用可能場所
利用できます。予約時の事前決済も可能です。
各種クレジットカードや電子マネーにも対応しています。
- 交通系(Suica、PASMO)
- nanaco
- 楽天Edy
- WAON
- iD
- QUICPay
- PayPay
【注意】有料席について
有料席はプールサイドにあるスペシャルシートです。
私は積極的に利用することをおすすめしています。
もちろん金額が高いのは百も承知。
ですが、夏の混雜シーズンにある程度快適に過ごそうと思ったらケチってはいけません。
安全に自分たちのスペースを確保できるのは例年以上に大事だと思います。
席取りが面倒な方はぜひ検討してほしいです。特にお盆シーズンに予定されている人はほぼマストといってもいいでしょう。
さらに、
今年は事前予約が出来ません!直接現地にて購入になります!
シート種類
グリーンシート(22席)
12,000円【ナイトプール非開催時は8,000円】
アクアシート(22席)
8,000円【ナイトプール非開催時は6,000円】
サンシート(24席)
7,000円【ナイトプール非開催時は5,000円】
パラソルシート(22席)
6,000円【ナイトプール非開催時は4,000円】
スペシャルブース トロピカルラウンジ(ソファシート)
8,000円【ナイトプール非開催時は6,000円】
スペシャルブース トロピカルラウンジ(パラソルシート)
6,000円【ナイトプール非開催時は4,000円】
ネットでの有料席の販売
昨年の販売開始は6月21日でした。
しかし、今年は同じ時期に販売が開始されないかもしれません。情報をチェックしていつ発売されるか確認できたらアップデートしていきます。
アクセス
電車で向かう人(京王線よみうりランド駅から)
ゴンドラ(片道券¥300 往復券¥500)で10分、小田急バスで約5分
電車で向かう人(小田急読売ランド前駅から)
読01系統「京王よみうりランド駅」行きバスに乗り、「よみうりランド」で降りれば入園口は目の前です。片道(おとな¥210 こども¥110)
車で向かう人
土日祝は駐車場が非常に混雑するので、遠方の臨時駐車場に案内される場合があります。
できるだけ交通の影響を受けにくい「京王線・京王よみうりランド駅⇒ゴンドラ」をおすすめします。
新宿方面から
首都高速4号線 中央高速 稲城I.C.直結 稲城大橋より 約2km
八王子方面から
中央高速 府中スマートI.C.下りて稲城大橋より約2km または調布I.C.より約5km
※お帰りはETC搭載車のみ府中スマートI.C.をご利用いただけます。
渋谷方面から
首都高速3号線 東名高速 川崎I.C.下りて 約8km
厚木方面から
東名高速 川崎I.C.下りて 約8km
※菅方面(生田スタジオ側)からの右折入庫はご遠慮ください。
駐車場の金額
- 普通車 1,500円
- マイクロバス以上(中型、大型含む)1,500円
- 二輪車 無料
コロナの影響で2020年夏はどうなるか?
- 2020年お盆 → 8月10日(月)〜16日(日)
- 2020年7月の土日 → 4日、5日、11日、12日、18日、19日、25日、26日
- 2020年8月の土日 → 1日、2日、8日、9日、15日、16日、22日、23日、29日、30日
例年通りであれば、夏休みの土日・お盆は相当な混雑が予想されますが今年はそこまで混雑は厳しくないかもしれません。
例年の混み具合(2020年)は
プールで楽したいのであれば、できれば「週末」および「お盆」を避けることをおすすめします。
どうしてもお盆の時期に訪問するのであれば、開演と同時に入場できる時間で現地に向かうことをおすすめします。
早起きして行きましょう!
早めのチケット予約も忘れずに。
プールに関する口コミ
まとめると、
- 子供連れに優しいプール
- 値段お手頃
- 夏場の混雜は覚悟の上で
- 他に比べるとややアトラクションが少ない
と言えそうです。
よみうりランドは「子供連れに適したプール」であると考えている人が多い感じがします。
ノウハウ系関連情報
プールは何歳からOK?
赤ちゃんからでも遊泳は可能。
多くの施設はこどもでも利用できるものとなっております。
しかしおむつで遊泳することは禁止されているので、スイミングオムツを着用して利用しましょう。
ベビーカー持ち込める?
もちこみ可能です。
中に入る際には、足洗い場での車輪の消毒が必要です。
サンシェード、テントの持ち込みについて
持ち込みテントは高さ130cmを超えるもの・収納時円形にならないものは持ち込みできません。
組み立て式及び、骨組み式サンシェード及びテントはサイズに関係なく不可です。
場内持ち物禁止物(参照:公式サイトより)
- 酒類、ビン・カン類
- 水中メガネ(ゴークルは可)
- ボディーボード・サーフボード、シュノーケル、足ヒレ等
- デッキチェアー・サマーベット・エアソファー・パラソル類
- サンシェード及びテント(高さ130cmを超えるもの)
※収納時円形にならないものはサイズに関係なく禁止 - クーラーボックス【65cm×65cm×35cm以上】
- イス【80cm×80cm×100cm以上】
- テーブル【60cm×60cm×30cm以上】
- 尖ったもの、カミソリなどを含む刃物類
- ペットなどの愛玩動物
- その他危険を伴ったり、他のお客様のご迷惑になると判断されるもの
数値の規定がありますので上記の黄色マーカーを確認して下さいね!
女性関連
ラッシュガードでの使用は可能、しかし着衣でのプールに入水は不可となっています。
コインロッカー(デポジット式)
コインロッカーがプールにはあります。500円(100円✕5)です。
(600円、400円、300円のものもあり)
帰るまで何度でも開け閉め自由です。ロッカーの“お帰りボタン”を押すと100円は返却されます。
貴重品ロッカーはないので、貴重品入れなどを携帯し、財布やスマホなどの管理は各自でやる必要があります。
現金を持ち歩かず、電子マネーを場内で使用することをおすすめします!
売店(ショップ)
ショップでは水着や浮き輪、ビーチサンダルを販売しています。
持参するのを忘れてしまったものがあっても現地で購入が可能ですよ。
食事に関しても軽食からラーメン、スイーツまで種類豊富に揃っていますので、チェックしてみて下さい!ただし、お昼時はかなり混雑します!
プール場内では喫煙はできるのか?
プールサイドは全面禁煙です。
喫煙場所はプール場内に4箇所あります。
喫煙場所以外での喫煙は電子タバコ等加熱式タバコも含め絶対に止めましょう。
授乳室はどこに?
インフォメーションセンターで可能となっていますので、係の人に問い合わせて確認しましょう。
入れ墨・タトゥーありの人は入場できません
現在よみうりランド プールWAIでは、入れ墨・タトゥー(ワンポイント・シール含む)の人は入場ができません!注意を受け断られたあとの補償・返金はされませんので気をつけましょう!
コメント